Unity技術検証

Gitによるバージョン管理方法を学ぶ【Unity】【SourceTree】【GitHub】

はじめに

バージョン管理という考え方があるらしいです。
なんでも、変更履歴を含めてファイルを保存することで、作業が効率化されるようです。

主に企業等のチーム開発で使われ、複数の作業者間でのデータのやり取りにおいて、強い利点があるとのこと。個人の使用でも、変更前の状態に戻したいとき等に非常に便利だとか。

ちなみに私が現在用いているバージョン管理方法はこちらです。

多重影分身

データを人力で複製しています。
この塊のデータサイズはこんな感じ。

はい。

ということで、バージョン管理と関連してよく耳にする、Gitというものを勉強してみようと思いたったわけなのでした。

導入

Gitはバージョン管理ツールの名前だそうです。
それをまた便利に使うために、様々なツール・サービスがあるようなのですが、
似たような名前が多く、ここで躓きました・・・。

色々とググりまくった結果、
今回はSourceTreeGitHubという2つのツールを一緒に使用し、
ローカル、リモート両方でのバージョン管理を行うこととしました。

導入にあたっては、下記のすばらしい記事を参考にしました。偉大なる先人に謝々!

脱Unity初心者!GitHubを使ってUnityを管理しバージョン復元/チーム開発をできるようになろう[Part1 : GitHub/SourceTree導入編] | STYLY
Unityを使ったことのあるみなさんは、Unityで「GitHub」を使えるという話を聞いたことはあっても、使い道がよくわからないという方もいるのではないでしょうか? そのGitHubの機能を簡単に紹介しつつ、みなさんがUnityを用いてチームで開発する際にGitHubを導入できるようになる方法を本記事ではご紹介します...
UnityプロジェクトをGitHubで管理したい(SourceTree編) - Qiita
概要Unityで作成したコードをGitHubでバージョン管理する手順を記載しています。Unityは、EclipseやAndroid Studio、Visual Studioなどと違い、GitHu…

おかげさまで、無事に設定できたようです。

これから私はあなたを”コミット”します。

うまくできたであろう見た目をしている。

おわりに

Git関連は、業界の方にとっては常識というか、前提の知識のようです。
私がそのサービスを利用するということに、少し震えています。

ここ最近、色々な新しいことをつまみ食いするように手を出していますが、
まだまだ脳構造がITに対応していないので、消耗しがちです(なんならブログの使い方もおぼつかない)。

ただ、手を出すものは、今後の活動を効率化するものに限定しているつもりなので、長期的にはなんやかんや楽になるんだろうなーと信じています。
また、自分自身で記事を書くことで、備忘録としての役割が強まると感じていますので、
今後も継続していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました