はじめに
こんな感じで、テキスト内の漢字部分だけ大きくなっている表現方法を見かけます。
プログラムで再現する方法を探してみました。
実践
Unicodeという規格があります。
あらゆる文字を16進数に対応させている規格のようで、
通常、フォントはこの規格に沿って作成されているようです。
そして、Unicodeでは漢字のコードは4E00~9FFFの範囲にあるらしい。
テキスト内のそれぞれの文字(char)に対して、
範囲内であるかを判定し、大きさを変える処理をすれば再現できました。
ちなみに判定はこんな感じ。
character >= ‘/u4e00’ && character <= ‘/u9fff’
※/はバックスラッシュ
あまりよくわからない記法ですが、これで判定できているようです。
おわりに
テキスト内の文字それぞれに判定を行うっていうのは負荷的にどうなんでしょうか。
for文内の書き方とか、色々と配慮しなくてはいけなさそうです。